運転免許取得、AT1年目の19歳です。6月に20歳です。大型免許
運転免許取得、AT1年目の19歳です。6月に20歳です。大型免許がほしいなぁと思っています。そこで、来年取得できる中型免許を挑戦し再来年大型を取ろうかと思っています。大型をとるのに中型は無駄でしょうか・・? 鼻っから、大型を取るつもりでいるのなら、無駄かも知れません。
中型免許を取ってから、大型免許を取るまでの間に、中型免許で運転出来るサイズギリギリのトラック(最大積載量6t位)を乗って練習とか出来る環境にあるなら、無駄ではないと思いますが、そうでなければ、無駄かも知れません。
公認教習所に行くつもりなら、普通からいきなり大型を取るのと、中型を取ってから大型を取るのを合計すると、あまり時間もお金も変わりませんから。 無駄とは言わないけど、意味はあまりないかな。免許に表記が増えるだけの事です。 AT1年目って書いてあるけど、AT限定免許のこと?
多分だけど、大型の試験車両にATはないと思うけど。
ページ:
[1]