運転免許証を試験場にて保管されてるのですが(意見の聴取を受けた為)
運転免許証を試験場にて保管されてるのですが(意見の聴取を受けた為)もうすぐ停止処分が終わりますが免許証を郵送で返してくれる手続きをしに試験場に行きたいと思いますが、日曜日はやってませんでしょうか?
また、どの窓口で手続きをしたらよろしいでしょうか?教えて頂きたいと思います。 ここより、警察署か免許センターに聞けば早いですよ。 日曜日でも可能です。
各試験場の郵送返還窓口で手続きをして下さい。
日曜日は更新事務を行っているので、それに伴い返還窓口も併せて業務をしています。
(更新した人が郵送を申し込めるようにしています。行政処分中の免許も受付けます) いやいや、普通は、おまえの住所地を管轄する警察署で保管されてるはずだけどな。
説明をよく聞いてなかったのか?おまえらの住所地を管轄する警察署に郵送して、警察署で保管しておくから、処分明けに取りに来いと。
仮に、試験場(免許センター)で保管されてるとしても、郵送の手続きをしに行くぐれーなら、その場で返してもらえばいいだろ。2度手間だろーが。
日曜は更新業務以外は休業です。窓口だって、総合案内の窓口があんだろーが。
ページ:
[1]