fch122224517 公開 2009-4-26 11:33:00

車の普通免許の卒業検定を3/28に合格しました - 1日だけ足

車の普通免許の卒業検定を3/28に合格しました
1日だけ足りなくて免許取る前に大学の方に引っ越してしまいまだとれずにいます。
いつまでに免許センターに行けば大丈夫なのでしょうか?補足それでは、夏休み(8,9月)に取りに行っても大丈夫ですか?

giy103159527 公開 2009-4-26 11:40:00

卒業証明書の有効期限は、発行から1年間です。
従ってH22.3.27までに試験場で受験して、本免許を取りましょう。
仮免許は、本免許交付時に引き換えるので大切に保管して下さい。
絶対に仮免許で運転しないように。

giy103159527 公開 2009-4-27 14:17:00

指定教習所の卒業証明書に有効期限は、卒業の日から一年間で、その証明書は、全国どこの免許センターにおいても受験することが可能です。貴方が大学の所在する県免許センターで受験する場合は、住所を大学所在の県に移動して住民票をとって受験できます。その場合は、卒業証明書の住所変更の必要はありません。
また、住民票が実家にある場合は、夏休みに帰宅した際、実家の県免許センターで受験することができます。
ページ: [1]
全文を見る: 車の普通免許の卒業検定を3/28に合格しました - 1日だけ足