免許について質問です牽引免許を持っていて大型の仮免受かった場合
免許について質問です牽引免許を持っていて大型の仮免受かった場合!
トレーラーなどは運転可能なのか??
①運転できない
②運転可能
③トレーラー部分にも仮免練習のステッカーが必須?
ふと思いましたのでよろしくお願いします。 運転できません。
"第一種免許"の種類などについて定めた道交法第85条の中に、次のような項目があります。
「牽引自動車によつて重被牽引車を牽引して当該牽引自動車を運転しようとする者は、当該牽引自動車に係る免許(仮免許を除く。)のほか、牽引免許を受けなければならない。 」(道交法第85条第3項)
つまり、重被牽引車(車両総重量が750kgを超える被牽引車)の牽引では、仮免許以外の「当該牽引自動車に係る免許」と、「牽引免許」の2つが必要になる、ということですから、仮免許では駄目です。
もちろん、重被牽引車でなければ認められますが、これはもともと牽引免許が不要です。 そりゃ理屈で言えば運転出来るでしょう。当然「仮免許」の看板はいるけど。
・大型は仮に運転出来る。
・牽引は持ってる。
なら、運転出来ない理由はないかと。だけど牽引に路上練習は不要なので、多分警察に停められると思います。
ページ:
[1]