fro121326274 公開 2009-5-25 13:28:00

八月から普通免許を取りに自動車学校に通う予定です目標は今年中に免許を取得なの

八月から普通免許を取りに自動車学校に通う予定です
目標は今年中に免許を取得なのですが、仕事の関係で週に二日しかいけません
今年中に取得することは可能だと思いますか?補足大事なことを書き忘れていました
マニュアルで取ろうと考えています

kei11222464 公開 2009-5-26 11:06:00

現在、免許を持っていないか、原付だけの場合、教習の法定最低最短時限数は、
技能 1段階:15時限、2段階:19時限
学科 1段階:10時限、2段階:16時限
あります。学科は、1日の制限はありませんが、技能は、1段階は1日2時限まで、2段階は1日3時限までしか受ける事が出来ません。
したがって、スムーズに行ったとして、入校日1日、入校日に乗れたとして、残り1段階7日、修了検定1日、2段階7日、卒業検定1日で、最短合計17日という計算になります。
17日と言うと、上手く行けば、9月の末には卒業出来ているという事になりますが…
8月は、学生が大挙して来ますので、思う様に予約が取れない所も多いようです。
10月から11月位になれば、少し空いてくるようですので、年内に取る事は不可能ではないと思いますが、教習所によっては、技能教習の予約が取れなくて、年内ギリギリかも知れません。
教習所によっては、オプション料金を払えば、優先的に予約を入れたり、予め短期xx日教習スケジュール作成、という事で予約をキッチリ取ってくれる所もあるようですので、通われる予定の教習所で確認されるとよいと思います。
(8月9月は、学生が多く、普段は受け付けていても、学生の長期休暇の季節(春休みや夏休みの季節)は、そういうオプションを受け付けていない場合もある様ですので)

ret121112751 公開 2009-5-25 16:20:00

MT希望で週末(+祝祭日)のみの通いで3ヶ月かかりませんでしたよ。
ちょうど9月中旬~12月初旬くらいでした。
ただし優先的に予約をとれるオプションをつけていたので予約はかなりスムーズに取れたとも付け足しておきます。

kur12940657 公開 2009-5-25 14:22:00

MTだってATだって同じ。
短期間で取れるかどうかは、あなた次第と予約次第。
ちゃんと希望通り予約が取れればOKだし、。あなたがやる気があってちゃんと通えればOKだし。
私は社会人になってから週二日(土日)を利用してとりましたが、予約が思うように取れず、半年かかりました。朝一番にキャンセル待ちに並んだりしましたよ。

nob122821107 公開 2009-5-25 13:31:00

約4か月ほどかかると思います。
ぎりぎり年内では無いでしょうか。
ページ: [1]
全文を見る: 八月から普通免許を取りに自動車学校に通う予定です目標は今年中に免許を取得なの