hyp111314114 公開 2009-5-13 20:18:00

仮免許の期限が切れる前に免許を取らないといけないんですか? - 教習所の卒業検

仮免許の期限が切れる前に免許を取らないといけないんですか?

nob122821107 公開 2009-5-13 20:53:00

教習所の卒業検定に合格した後なら、仮免許は期限が切れてもかまいません。
免許センターでの学科試験は、仮免許の期限にかかわらず、教習所の卒業後1年以内に合格したらよいだけです。

fer10683777 公開 2009-5-15 22:58:00

とらなくてもいいんですよ!!ただお金の無駄になりますが。

giy103159527 公開 2009-5-13 21:36:00

急いでいるなら、指定教習所の「仮免から」料金を設定しているところを探して下さい。
免許センター近くの道路を「自由練習」するのは、なかなか難しいので。

みうら12905851 公開 2009-5-14 11:02:00

貴方は、指定教習所を卒業し、卒業証明書の交付を受けているが、仮免許の期限が切れるまでの間に本免許試験に合格しなければならないか。という質問であると推測します。
この場合は、仮免許期限は切れても、卒業後1年以内に本試験に合格すれば免許の取得ができます。
仮免許証は、期限内でも、期限が切れても、本試験受験時、受付で返納してください。

fer10683777 公開 2009-5-13 20:48:00

仮免許がないと路上試験出来ないじゃん。
だから仮免許が切れたら路上試験が出来なくなるので免許の取りようがないと思いますが。
教習所の場合は「卒業検定」にあたるのかな。
教習所の場合は、仮免が切れる前に卒検に合格すればいいと思いますよ。それさえ合格すれば、仮免はぶっちゃけ要りませんし。あとは技能試験免除の証明書の有効期限が1年間の筈なんで、その間に免許を取ればよいです。

giy103159527 公開 2009-5-13 20:18:00

再度仮免許取ればいいですよ
ページ: [1]
全文を見る: 仮免許の期限が切れる前に免許を取らないといけないんですか? - 教習所の卒業検