oop123503987 公開 2009-5-9 01:43:00

中型二輪免許の更新をしたいのですが - 現在、実家から離れて一人暮

中型二輪免許の更新をしたいのですが
現在、実家から離れて一人暮らしをしています。住民票は写していません。
普通自動車免許は持っていますが中型二輪は持っていません。
親には内緒で取得したいのですが、教習所を卒業した後に免許証を更新しに行きますよね。
更新をした際に実家に何かしらの書類が送られてこないか不安です。
教習所卒業から更新までの流れで実家に書類が送られてくる等、バレてしまうことはありますか?

giy103159527 公開 2009-5-9 05:39:00

貴方は現在普通免許を有しており、実家から離れて居住しており、住民票の住所及び免許証の住所は、実家にしている。
指定教習所で普通二輪教習を受け卒業証明書をもつて免許センターで受験申請をすることにより、普通二輪・普通の併記新免許証が交付されます。この場合、誰にも免許取得の事実を通知することはありません。貴方の次回の免許更新は、普通二輪免許取得後3年目です。その際、更新連絡書が免許証の住所地に送付されますが、免許種別は記載されません。

nek113082347 公開 2009-5-9 01:53:00

免許取って何年たっかわかりませんが1年目は、講習と更新の連絡が誕生日前の1ヶ月半前くらいに手紙できます それがないと更新できません 後、それがくる前に車の免許を取ってれば多分、そっちの講習と更新できます 何も取っていないなら2輪の講習と更新できます 中まで見られなければばれないとは、思いますが 1年目の更新がおわったら後は、3年後に更新だと思います

kur12940657 公開 2009-5-9 01:53:00

免許更新のはがきくらいじゃないかね、郵送されてくるものっていえば。
ところで、もしかして勘違いしてるかも知れませんが、教習所を卒業した後に行くのは「免許を更新」ではなく、「新たな免許の受験」に行くのです。(学科も実地も免除でも「受験」という形になります)
ばれることはないと思いますが、別に隠すことでもないと思います。
かくしてバイクに乗って、事故でもしたらそれこそ大変ですよ。

kur12940657 公開 2009-5-9 01:50:00

いちいち「免許取りました」って何か郵便物届いた事有ります?私はありませんが・・・・
ページ: [1]
全文を見る: 中型二輪免許の更新をしたいのですが - 現在、実家から離れて一人暮