運転免許証の更新タイミングと別種の免許取得のベストタイミングは? - 誕
運転免許証の更新タイミングと別種の免許取得のベストタイミングは?誕生日が8月1日(仮)です。
平成21年9月1日までに運転免許の更新をおこなわないといけないのですが、
現在、別種の運転免許を取得しようとしており、8月1日前までに教習所が終了したとします。
この際、青色免許(3年有効)とした場合の有効期限は、
7月31日までに免許センターで手続きを行った場合
→ 平成23年8月1日+1ヶ月 (※2年+数日)
8月2日~9月1日までの間に免許センターに行った場合
→ 平成24年8月1日+1ヶ月 (※ほぼ3年)
ということであっておりますでしょうか? あってます。
3年有効というのは、3回目の誕生日までという意味です。
7月31日に取得されるのが、一番損です。
翌日が1回目ですから。
8月1日に行かれても大丈夫ですが、1日は土曜日みたいので、3日になるのかな? 昔はそうでしたけど、今は違うと思います。
平成21年に存在する自分の誕生日から数えて3年後の誕生日のある月までです。
この場合、24年の誕生日が次の更新日です。
なので、うっかり失効でもしない限り更新の年は一緒です。
ただし、免許の更新期間を外れてれば話は別です。
前後1ヶ月を超えた場合は、取得年月日から数えて3回目の誕生日が更新です。
ここではじめて損をしますw
ページ:
[1]