解る方、回答お願いします。車の免許の更新を忘れていて4ヶ月が経ちました
解る方、回答お願いします。車の免許の更新を忘れていて4ヶ月が経ちました。
うっかり講習?を受けたいのですが持って行く物は免許証だけで大丈夫ですか?
住民票など必要なのでしょうか? 失効させた免許証、
本籍地記載の住民票、
保険証等の本人確認書類(失効させた免許証が有れば必要の無い地方もあります)
撮影6ヶ月以内の申請用写真1枚(縦3センチ、横2.4センチ)
印鑑が必要な地方もあります。
忘れていたと言う事でやむを得ない事情は無かったと思いますが、
やむを得ない事情が有ったのなら、やむを得ない事情を証明する書類
申請費用(普通車のみの場合)、受験手数料2050円、交付手数料(IC免許になっていれば2100円、IC免許になっていなければ1650円)
講習手数料が優良700円・一般1050円・違反1700円・初回1700円。
更新を忘れていた(やむを得ない事情がない)のなら、優良だったとしても一般講習になるそうです。 免許失効後6か月以内の場合は、免許再取得申請をすることにより技能試験、学科試験免除で適性試験のみで失効免許を取得することができます。
再取得に必要とする書類は、失効した免許証、本籍地の入った住民票(写し不可)、身分を証明する保険証等です。
申請先は、免許センターで必要経費は、免許申請手数料、免許交付手数料ですが、免許種別、数により異なります。
仮に普通免許のみの場合は、申請手数料2050円、交付手数料2100円です。
警察署では、取り扱いできません。 うっかり講習なんてものは存在しません。
6ヶ月以内なら特に問題ありません。
適正検査(視力・聴力検査等)が加わるだけで、後は通常通りの更新手続きです。
持ち物は印鑑・失効免許・住民票(コピーで可)・更新費用くらいですね。
期限切れの免許で運転すると無免許運転になります。
万一、運転なんかして捕まると一発取り消し&罰金30万ですのでご注意を・・・
ページ:
[1]