125ccのバイクに乗るには何の免許を取ればいいのですか?(-.-;)
125ccのバイクに乗るには何の免許を取ればいいのですか?(-.-;)補足簡単に取れますか? 125ccに乗るためには
・ 小型二輪限定(125cc以下)
・ 中型免許(250cc以下)
上記二種類のどちらかになります。
ただし注意してほしいのは「小型二輪限定」は教習プランが
詰め詰めで無理がある事が多く、余計にお金がかかる事が
多いです。そして125ccまでしか乗れないので、少しの時間と
少しのお金を上乗せできるのであれば強く中免をお勧めします。
私は125ccのバイクに乗りたかっただけなので「小型特殊でいいや」
と思って教習所に通いましたが…経験から言っても中免をお勧めします
(小型特殊だとビッグスクーターにのれないけど、中免なら乗れますし)
実際、なんだかんだで中免を取り直して今は250ccにのっている
125ccに乗れる免許から取り始めた経験者より。 小型限定普通自動二輪免許です。
http://monkey-files.com/Topics/Bike_cost/baiku_menkyo.html
ここのサイトに各種の条件がありますのでご確認を!
ページ:
[1]