これって免停か教えてください。平成18年原付免許取得平成18年踏み切り一時
これって免停か教えてください。平成18年原付免許取得
平成18年踏み切り一時停止 2点減点
平成20年普通免許取得
平成20年9月 シートベルト 1点減点
平成21年5月 信号無視 2点減点
これって免停ですか?
おしえてください補足平成20年2月普通免許取得 [結論]免許停止にはなりません。(前歴0回累積3点)
[説明]
点数制度の原則は過去3年の累積です。
(正確には当該違反行為から過去3年)
しかし、この原則に加えて「累積しない」規定が7項目あります。
この中で最も身近な規定は「1年無違反制度」でしょう。
これは過去3年の範囲に含まれている違反でも、その後に1年以上無違反(無事故)で経過した場合、その違反行為は累積しないと定めています。
つまり、あなたは18年の「踏切一時不停止」から20年の「シートベルト装着義務」までに1年以上離れているので、この18年の違反は累積されなくなっており、結論の点数評価にいるのです。
[補足]
点数制度では処分にならない状態ですが、20年・21年の両違反が「普通車」の違反であるならば初心者講習の対象になっています。(シートベルトは原付ではないでしょうし、信号無視が普通車でしたらビンゴです) 加点方式なので減点での免許停止はありませんよ♪ まだ3点だからいけると思うよ。22年の5月まで我慢して下さい。
ページ:
[1]