poo103490387 公開 2009-5-15 23:40:00

京都で原付免許を土曜日に取得する事は可能ですか? - 京都で

京都で原付免許を土曜日に取得する事は可能ですか?
京都で原付免許を土曜日に取得することは可能ですか?
事務職で働いており、平日は必ず仕事です。
有給がない職場なので平日に休むことは不可能です。
土曜というか休みの日にとることは可能なのでしょうか?
知っている方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

hiw112521739 公開 2009-5-16 03:00:00

風ひいたとか言って休めばいいかと(^^;
というか、パートでも6ヶ月で有給与えないといけないんだけど?
労働基準法でこれは決められてるよ。事務職であれば知っておきましょう。

kur12940657 公開 2009-5-16 02:41:00

>有給がない職場なので平日に休むことは不可能です。
そもそもこれが、労働基準法違反です。堂々と有給休暇を請求していいのですよ。
運転免許試験場では、運転免許の試験は、通常は平日しかやっていません。

mou111273761 公開 2009-5-16 00:42:00

>平日に休むことは不可能
では、全免許諦めて下さい。仕方がありません。

selfish1238606 公開 2009-5-16 00:14:00

不可能ですね。
何とかならんかと言われれば、指定自動車学校に通うなりして卒業し、神奈川県に住民票を移し、最後の免許センターでの学科試験を事前に予約の上『日曜日』に受ける。
という方法だけですね。
今の所。
私が知っているうちでは、土日曜に学科試験をやっているのは神奈川県の普通免許の日曜だけです。

selfish1238606 公開 2009-5-15 23:52:00

>京都で原付免許を土曜日に取得する事は可能ですか?
学科試験は平日のみですね。
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/menkyo/m_koshu/gentuki/index.html
京都府警のサイト情報です。「原付講習」
ページ: [1]
全文を見る: 京都で原付免許を土曜日に取得する事は可能ですか? - 京都で