goo111264207 公開 2009-5-27 19:57:00

無免許で、運転をしなくても運転席に座り、カーナビを見る目的でエンジンをかけた

無免許で、運転をしなくても運転席に座り、カーナビを見る目的でエンジンをかけた場合は、道交法違反になりますか?

ぐぅ122955909 公開 2009-5-27 20:19:00

明らかに、駐車中である状態で
止まっている車であれば、問題無いですが、
公道上でサイドブレーキはずして、ミッション入ってて、
フットブレーキで止まってる状態なら、
運行中とみなされ、注意で済むか、警告書切られるか。
もちろん、エンジンが掛かっている車の運転席に座るのも
同様に、ただ座るだけならいいですが、フットブレーキのみ
で止まってて、ブレーキを緩めれば走りだす状態であれば、
普通に怒られます。

no311877478 公開 2009-5-27 20:33:00

エンジンをかける行為はその目的が何であれ、自動車の運転行為の一部ですので、厳密に言うと違反ということになり罰せられます。ただし、その行為が公道上でなく私有地内で行われた場合は罰せられません。
しかし、まあ、誰が見てもそうじゃないということが明白であれば警察もそこまで厳しいことは言わないでしょう。

mic112647909 公開 2009-5-27 20:05:00

公道であっても1cmも車を動かさないなら違反になる理由がないでしょう。

mic112647909 公開 2009-5-27 20:03:00

取り締まれる事はないとは思いますが、取り締まれる対象にはなるそうですよ。

no311877478 公開 2009-5-27 20:02:00

それが敷地内なら問題ないと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 無免許で、運転をしなくても運転席に座り、カーナビを見る目的でエンジンをかけた