doz10383279 公開 2009-5-30 12:16:00

原付2種について。 - 2種免許を取ってみたいのですが、いろいろと調べ

原付2種について。
2種免許を取ってみたいのですが、いろいろと調べると2種は1種の制限がかなり変わるみたいですね。
二段階右折、制限速度など...
今は1種の免許しかないのですが、2種免許について調べてくと
ATとMTのどちらか受けれる。とどこかのHPでみたのですが、
これって本当ですか?
ATだとスクーターでしょうが、スクーターの方が自分にはいいのでATあるのならATとりたいのですが...。

tom11809925 公開 2009-5-30 12:37:00

原付二種という免許は存在しません。
普通自動二輪小型限定 という免許です。
MTとATという種別ですが、MTは正式には「限定なし」という種別。
つまり、ATもMTも両方乗れる免許です。
ATは「AT限定」という、AT車しか運転できない免許です。
将来的にMT車も乗ってみたいのであれば、限定なし(MT)を取得してください。
スクーターのみ運転できればいいのであれば、AT限定を取得してください(ちょっとだけ教習所の費用が安くなります)
普通自動二輪小型限定(125cc以下のMTもATも乗れる)
普通自動二輪小型限定AT限定(125cc以下のATのみ乗れる)

tom11809925 公開 2009-5-30 12:32:00

小型二輪AT限定
125ccのスクーターでの教習です
とても簡単に取得できますよ
ページ: [1]
全文を見る: 原付2種について。 - 2種免許を取ってみたいのですが、いろいろと調べ