fei102745165 公開 2009-5-19 02:05:00

車の免許ICチップが導入されていますが全国で全てICタイプになるに

車の免許 ICチップが導入されていますが全国で全てICタイプになるには?まだ未対応の県は?

qtw123534987 公開 2009-5-19 20:17:00

愛知県警のサイトによれば、現時点では2府7県が未対応となっています。
> 21年1月4日現在でIC運転免許証が導入されないのは、
> 青森県、石川県、福井県、岐阜県、京都府、大阪府、
> 鳥取県、山口県、及び高知県です。
http://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/99_icmenkyo.html
大阪府は今年6月1日導入。
http://www.police.pref.osaka.jp/15topics/kotsu/ic/index.html
青森県は今年9月下旬導入。(5/13付「デーリー東北」)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/05/13/new0905131104.htm
鳥取県は来年1月導入の模様。(県の今年度予算に記載あり)
http://db.pref.tottori.jp/yosan/21Yosan_Koukai.nsf/98b98576273f9b52492574810035b49e/7c9b5e4538e4c3eb4925754800078823?OpenDocument
岐阜県も来年1月導入。
(2008/12/12付「岐阜新聞」に記事が出ていたようです)
http://www.47news.jp/localnews/gihu/2008/12/post_1762.html
また、Wikipediaによれば、石川県も来年1月4日から導入とのことです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/運転免許証
残る1府3県(福井・京都・山口・高知)については、
検索してみても導入時期に関する情報は見つけられませんでした。

got103365027 公開 2009-5-19 10:52:00

岐阜はまだです。
愛知はICチップになってます。

got103365027 公開 2009-5-19 03:22:00

大阪は来月1日からです。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許ICチップが導入されていますが全国で全てICタイプになるに