kyo103480345 公開 2009-5-27 16:47:00

原付バイクの免許を取りに行くときに何が必要ですか??また、日時やお金など

原付バイクの免許を取りに行くときに何が必要ですか??また、日時やお金などはどうすればいいですか??
詳しくお願いします!!

fei102745165 公開 2009-5-27 22:52:00

まずは住所地の都道府県警察のサイトを見て下さい。
免許に関するページがあり、そこに詳しく書かれているはずです。
※試験開始時間など、具体的な手順は県ごとに千差万別です。
中には「事前に教習所で講習を受けておいて」という県もあります。
学科試験は基本的に平日しか受けられません。
持ち物は筆記用具・免許証か本籍地記載の住民票・写真・身分証明書・
手数料(原付講習費用も含め、1万円あれば足ります)など。
講習がある場合は、長袖・長ズボン・動きやすい靴・手袋
(=こけても大丈夫な、動きやすく、肌を露出しない服装)
で出かけましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 原付バイクの免許を取りに行くときに何が必要ですか??また、日時やお金など