arp122600918 公開 2009-5-5 22:47:00

第2種運転免許を教習所に通わずに試験を受ける場合、合格率はどのくらいでし

第2種運転免許を教習所に通わずに試験を受ける場合、合格率はどのくらいでしょうか?
対策本などで勉強しただけで簡単に合格できるものなのでしょうか?

sem123447548 公開 2009-5-6 00:07:00

実際に学科受験した者です。
本なんかに書いていない問題がたんまり出ます。
頭の中を相当やわらかくして考えないと駄目でしょうねぇ。
本当に実際に受けてみるのが一番かと思います。
何回か受けていると以前に出た問題があったりするので
毎回毎回見直しをきっちりしていると学科は受かりやすくなるかと。
それでなんとか3回で学科は合格しました。
それぞれ10~15人受けて2人くらいしか合格していませんでした。
闇校使ったところでお金の無駄になった人が大勢居ました。
技能試験は連休明けなのですが、皆様申し上げている通り課題が増えたり、
合格点数が高くなりますから、相当なものなのでしょう。

hrk102524384 公開 2009-5-5 23:18:00

>対策本などで勉強しただけで簡単に合格できるものなのでしょうか?
実際受験してみればいいのですよ。そうすれば分かります。
簡単ならみんな苦労しません。

4馬力103545815 公開 2009-5-5 22:57:00

むっちゃムズいと思う。
対策本で学科は何とかなっても実技がねぇ・・
免許センターで相当練習しないといけないのでは。
あと教習所に通わずに合格しても、その後取得時講習で
教習所に行く必要はあります
これ受けてないと免許貰えない。

hrk102524384 公開 2009-5-5 22:56:00

筆記試験は事前に勉強すればOKですが技能試験が曲者ですね。
1種と2種では課題も増えますし、合格点も違います。
試験場は教習所じゃないので技能もそれなりに練習して行くべきですね。
ページ: [1]
全文を見る: 第2種運転免許を教習所に通わずに試験を受ける場合、合格率はどのくらいでし