2008年6月4日に自動二輪免許を取得した場合、二人乗りできるのは20
2008年6月4日に自動二輪免許を取得した場合、二人乗りできるのは2009年6月3日の終わりからですか?2009年6月4日は乗ってもいいのですか?
タンデムしたい その通りで、一般道は、2009年6月4日から二人乗りしても構いません。
取得後1年未満が二人乗り禁止ですので、1年「以上」経てばOKです。
但し、高速道路(高速自動車国道及び自動車専用道路)の場合は、
(1)年齢が20歳以上
(2)大型二輪免許又は普通二輪免許を受けていた期間が通算して3年以上
という条件を満たしていないと、二人乗りをしてはいけませんので、一般道はOKでも高速はダメという期間がありますので、注意してください。
1年以上、または3年以上経てば、法律上は二人乗りをしても構いませんが、二人乗りをするという事は、同乗する方の命を預かっている行為です。
言うまでもなく、四輪に比べると、体が露出している分、何かあった時の被害の大きさが比べものにならない位、大きなものになりやすいです。
1年以上、または3年以上経ったからと言って、2人乗り出来るだけの技量が備わるとは限りません。
一人乗りとの運転特性の違いを十分に理解し、一人乗りの時より更に同乗者に配慮しながら安全運転に努めてください。
ページ:
[1]