mar11783600 公開 2009-5-9 19:06:00

初心者講習について - 普通免許をすでに持っていまして昨年の6月に普通二輪

初心者講習について
普通免許をすでに持っていまして昨年の6月に普通二輪の免許を取得しました その時の免許の色はゴールドでした
普通二輪の免許を取得後スピード違反で捕まり(普通二輪にて)2点減点された後今日まで違反はありませんでしが
今日スピード違反で捕まり(普通2輪にて)3点減点されてしまいました後1ヶ月ちょっとで普通2輪を取ってから1年がたったのですが
この場合初心者講習の対象になるのでしょうか?
それとも昨年の2点の違反から3ヶ月以上違反していないので2点はカウントされないのでしょうか?
教えてください

fuk1212467 公開 2009-5-9 19:31:00

>それとも昨年の2点の違反から3ヶ月以上違反していないので
>2点はカウントされないのでしょうか?
免停とか、免取等の処分になる、累積点数は、3ヶ月経った時点で0点に戻り、改めて3点の違反をしたので、前歴0、累積点数3点の状態ですね。
今回の違反から1年以上無事故無違反で過ごすとこの点数はカウントされなくなります。
初心者特例の点数に関しては、両方とも普通二輪での違反と言う事で、現在5点。
よって、初心者講習を受ける必要がありますね。
これを受けなければ、初心者期間が終了してから再試験を受ける事になりますよ。

蛇足ですが
1年無事故無違反なら点数が0点に戻ったり、
2年以上無事故無違反の状態で3点以下の違反をした場合、3ヶ月無事故無違反で過ごせば0点に戻るのは累積点数の話。
初心者特例でカウントする点数とは異なる制度ですので、別々にカウントして下さい。
ちなみに、点数は足し算されます。
0点が無傷の状態です。

fuk1212467 公開 2009-5-9 21:07:00

初心者講習(初心者期間)は普通二輪の違反だけを考えれば良いです。
普通二輪取得1年以内に2点と3点の違反があるので初心者講習になります。
累積点数に関しては2点の違反前2年以上無事故無違反で3ヶ月以上経ってから3点の違反があったので、
2点の点数は加算されないので、現在の累積は3点になります。
ページ: [1]
全文を見る: 初心者講習について - 普通免許をすでに持っていまして昨年の6月に普通二輪