lls113519797 公開 2009-4-30 12:37:00

宮城県内の免許センターのことを教えてください(;д;艸)私は凄く太っています

宮城県内の免許センターのことを教えてください(;д;艸)
私は凄く太っています。
だから学科試験よりゼッケンやヘルメットが入るか不安で…
ちなみに原付の免許をとろうと思っています。
宮城県内でゼッケンを付けなくてヘルメットのサイズが豊富にあるところはどこでしょうか??…
バカな質問とは分かっているんですが、真剣に悩んでいます…
宮城県内で原付の免許を取った方でココはゼッケンつけなかったよと言う方はいませんか??
あとココのゼッケンはこんな形だったよというのも教えてください…
お願い致します… 補足もっと情報お願い致します(。・д・。`)

abc112787579 公開 2009-4-30 13:01:00

前にも回答がありますが、ヘルメットは持ち込みすればいいのでは…。
いくら太っているとしても、原付に乗れるくらいの体格なら、ゼッケンは付けられると思います。
ゼッケンが付けられないほどなら、原付に乗ることは不可能では?
原付の排気量は50ccしかありませんし…。

wxm121408790 公開 2009-4-30 14:44:00

あ~気持ちは解る!
トミーズの雅さんは、普通二輪AT限定を教習所で取ったのですが、ヘルメットは持ち込みだったそうです。
私も太っていますが、ゼッケンは入ると思いますよ。頑張ってね。

san122361655 公開 2009-4-30 12:48:00

原付を買う予定があるならヘルメット持ち込み、ゼッケンは大体のサイズがありますし無くても何とかします。
宮城県の免許センターは泉か大河原ですので電話で聞いてみたらどうですか?

abc112787579 公開 2009-4-30 12:38:00

どこの免許センターでも大体のサイズはそろってます。
ページ: [1]
全文を見る: 宮城県内の免許センターのことを教えてください(;д;艸)私は凄く太っています