現在、AT限定解除をしようと教習に通っています。仕事のために必
現在、AT限定解除をしようと教習に通っています。仕事のために必要で、明日最終の検定で通れば免許の交付をするだけなのですが…
公安が祝日・休日は営業していないようで…平日は仕事で行けなくて…
代理人に、免許の交付だけしてきてもらうことなんかは可能なのでしょうか? 「平日」に「本人」が行かなければ免許の交付はあり得ませんね。
仕事がいくら忙しくっても、なんとか都合をつけて普通は行くものです。仕事で必要ならなおさらです。 仕事のために必要で限定解除されたのでしょ?
免許交付を受けるために半日でも休みを得るのは当然だと
思いますよ! 有給取れませんか。
あとは、休んだ分だけ他の時間で補うなど、上手く工面するのも社会人の実力の一つです。忙中閑あり。 平日休めない人なんで世の中ごまんと居ます。
それでもなんとか都合を付けて出向いているのです。
どうしても無理なら免許を諦めましょう。
ページ:
[1]