重ねてすいません;;違反した時に減点された点数はいつ回復するんで
重ねてすいません;;違反した時に減点された点数はいつ回復するんですか?
普通二輪免許証の場合と原付の場合を教えてください
補足初心者期間でも同じですよね? そもそも違反点数は「加点」、要するに累積して算出します。
まずその勘違いをどうにかしてください。 累積点数のカウント方法は、3つのルールがあります。
・3年間の行政処分点数を全て足す。
足し算をするので、累積点数と呼ばれます。
違反から3年が経過すれば、無条件でその違反の点数はカウントされなくなります。
・1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の点数は足さない。
俗に言う「1年間無事故無違反なら点数は消える」と言う奴です。
・2年間無事故無違反の状態で、軽微な違反(3点以下)をし、その後3ヶ月間無事故無違反ならその点数は足さない。
俗に言う「2年間無事故無違反の状態で軽微な違反をすれば、3ヶ月で消える」と言う奴です。
>違反した時に減点された点数はいつ回復するんですか?
ですから、違反を繰り返している場合は、2番目の「1年間無事故無違反」を目指すしか無いですね。
普段違反をしていない人がたまたま違反したのであれば、3番目の「3ヶ月間無事故無違反」が目指せます。
>普通二輪免許証の場合と原付の場合を教えてください
累積点数は、免許証にでは無く、本人に付く点数なので、免許証の種類は関係ありません。
>初心者期間でも同じですよね?
初心者期間でも同じです。
ただ、初心者期間ですと、「初心者講習」や「再試験」が絡んでくる初心者特例があります。
初心者特例は、前記の点数制度とは全く異なる点数制度なので、気を付けてください。 最後の違反から1年後、2年以上無事故無違反なら違反から3ヵ月後、
または免停の処分明け(前歴は付きます)で累積点数は0点になります。
普通二輪の違反も原付の違反も点数は合算です。 原付に二輪も一緒ですが、
免停明け日、もしくは最終違反日より一年後、点数はゼロに戻ります。
ページ:
[1]