kub122563504 公開 2009-4-26 00:15:00

初心者講習について私は平成20年の9月に普通自動車免許を取得しました。先月

初心者講習について
私は平成20年の9月に普通自動車免許を取得しました。
先月にシートベルトで1点。
通行禁止違反で2点?
で計3点だと思います。
この場合は初心者講習に該当しますか?
そして初心者講習の内容とかかる時間を教えて下さい。

nic112140063 公開 2009-4-26 20:28:00

すべて普通自動車での違反なら該当します。
講習時間(普通免許)
7時間
講習手数料 15,050円
通知手数料 850円
合計 15,900円
講習項目及び内容
1 安全運転意識の向上
(1) 運転意識の改善の必要性
(2) 運転適性検査
2 所内コースにおける運転演習
(1) 運転技能の補正
(2) 危険の予知・危険の判断の実地訓練
3 路上における運転演習
(1) 運転行動の観察
(2) 他の交通に対する配慮
(3) 路上運転についての話合い(原付特別訓練)
4 危険予知訓練
(1) 安全運転ディスカッション
(2) 危険の予知・判断能力の向上
5 新たな心構え
(1) 効果測定
(2) 新たな心構えの確立
(3) 総合講評

ret121112751 公開 2009-4-26 11:46:00

普通自動車免許の初心者講習は普通自動車を運転中の違反点数で発生が決まるので、
>通行禁止違反で2点
が原付とかの運転で取られたのなら発生しません。
自動車でやってしまったのならアウトです、

prp113132547 公開 2009-4-26 04:40:00

間違いなく該当します。
講習内容は免許取得までにやったことの復習です。
ただ、教える側は警察官ですので、怖いですよ。
確か一回受けるのに二万円以上かかります。
時間は丸一日潰れます。
ページ: [1]
全文を見る: 初心者講習について私は平成20年の9月に普通自動車免許を取得しました。先月