kir103556501 公開 2009-5-7 01:13:00

某ディーラーに就職したのですが運転免許を取得して3ヶ月しか経ってい

某ディーラーに就職したのですが運転免許を取得して3ヶ月しか経っていません。上司の方にも誰にも言っていないので不安で仕方ありません。これってまずいでしょうか?

sed112851986 公開 2009-5-7 01:24:00

普通は、履歴書に「平成XX年X月普通自動車免許取得」のように、
取得年月日も記載して提出しているはずです。
「仕事しながら、すぐに慣れるもんだ」と、先輩達も思ってますよ。

smi1155297 公開 2009-5-8 11:54:00

以前中古車店に勤めている時、オートマ限定しか持ってない整備士がおりましたw
でも・・・ほとんどオートマなので支障がありませんでしたね。
ディーラーなら多分店内の車庫入れが多いと思うので、バック走行等の練習は必要かもね。

spl1025886 公開 2009-5-7 09:36:00

何が不安なのでしょう?私は入社してから(高卒のため)免許をとりましたが、運転にはばりばり自身ありましたよ?

geh121794902 公開 2009-5-7 07:46:00

口頭では言って無くても、履歴書にはちゃんと書いてあるんでしょう。
上司もわかっているんじゃないですか。

hiw112521739 公開 2009-5-7 03:20:00

点数がなくなったわけじゃないから問題ないんじゃないの?
年がわからないから、なんとも言えないけど、年齢が若ければそんなことわかり切ってる事なので一々言わなくて良いかと思うが?
向こうも、履歴書見てるはずなので問題ないのでは?

wxm121408790 公開 2009-5-7 01:25:00

自分の車や会社の車以外は運転させないでしょう。それでも差し支えの無い業務(事務など)なら大丈夫でしょうが、営業やサービスは致命傷ですね。ただ今更どうしようもないですし、時間しか解決出来ないのでお客様の車を運転する時は誰かに代わって貰うしかないです。
ページ: [1]
全文を見る: 某ディーラーに就職したのですが運転免許を取得して3ヶ月しか経ってい