異なる免種の複数教習所での掛け持ち - 普通免許を持っている状態
異なる免種の複数教習所での掛け持ち普通免許を持っている状態で、二輪免許(またはけん引)と中型(または大型)免許を別々の教習所に入校しようと考えています。
理由は単純に費用です。そこで、
1つの教習所で複数の免種(例:大型+大特)で入学した場合、
・どちらかが卒業した状態から次の免種の技能教習に入る。
・どちらも教習は可能だが1日で2つの種類の技能教習はできない。(もちろん2+2時限も×)
というのは聞いたことがあるのですが、別々に入校した場合は1日に片方の教習所で2or3時限、そのあともう片方で2or3時限ていうのは可能なのでしょうか?
教習所に聞くのはチョット気まずいと思いましたので・・・ 私は同じ教習所で「大型二輪」「牽引一種」を教習受けてましたが、同時でしたよ。
午前に牽引乗って、午後からバイクに乗ってとか。ただ、一段階二段階と合計の教習時間の限定はあります。だけどめっちゃ早いし割引もあるし。他の教習所に通うメリットはあまりないと思うのですが。
ページ:
[1]