tmo123526457 公開 2009-5-13 19:20:00

明日、車校で普通四輪免許の修了検定なんですが…指導員に聞き忘れてわからないこ

明日、車校で普通四輪免許の修了検定なんですが…指導員に聞き忘れてわからないことがあるので教えてください。

安全確認についてですが、右折するときに右目視って必要でしょうか?
左折するときに左目視が必然なのはよくわかるのですが(二輪車や歩行者の巻き込みの危険性があるので)、右折のときに右後方を気にしなくてはいけない理由がありますか?
今まで反射的に右目視していましたが、よく考えたら無駄な確認でしょうか。もしそれで減点になったら嫌なので…。

绀野沙织 公開 2009-5-13 22:15:00

右進路変更でミラー・目視と確認したのに、右折直前で目視する
ケースですね?
所内の場合余り意味がありませんが、路上の場合は右後方から
横断歩道を渡ろうと接近する歩行者や自転車がいるので、右折前や
右折中に死角を目視する場合があります。
無事仮免に合格したら、路上では必要に応じて死角も確認しましょう。
以上 現役検定員でした。

かい 公開 2009-5-13 21:55:00

右ハンドルなら、右の「死角」が小さいからでしょう。
教習所ごとの方針があるので、教習で指摘されなければ、検定で減点されることはないと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 明日、車校で普通四輪免許の修了検定なんですが…指導員に聞き忘れてわからないこ