友人が「任意保険に入らなければ免許持ってる18歳でも親の同意
友人が「任意保険に入らなければ免許持ってる18歳でも親の同意無しでクルマを持てる。」と言っていたのですが本当ですか?任意保険に入らないとか自殺行為だとは思っていますが…
本当の話か嘘の話かを知りたいです。
ご存知の方、回答をお願いいたします。 任意保険と車の所有はまったく無関係です。
登録車(軽自動車で無いもの)は20歳未満は使用者にしかなれず、名義人は親やローン会社にするなど20歳以上の人などに限られます。
嘘か本当かとか言う話ではなく、見当違いな話です。 車は免許所有にかかわらず、所有することができます。
任意保険についても、18歳であっても契約することができます。 車を持てる。を、名義人になれる、ととると、免許無くてもなれる。
任意保険はまったく絡まない話。
ページ:
[1]