免許の更新日が過ぎてしまっていて普段乗らないもので…。まだ3ヶ月過ぎただけで
免許の更新日が過ぎてしまっていて普段乗らないもので…。まだ3ヶ月過ぎただけで、6ヶ月は大丈夫なはずなんで、近くの警察署に更新に行きたいのですが、
受付って何時頃までなんですかね?仕事が18時頃に終わるんで。 運転免許証の有効期限が切れると免許証は失効ます。有効期限が例え1日過ぎていても失効した免許証は更新することはできません。しかし、免許失効後6か月以内の場合は、技能試験、学科試験が免除で適性試験のみで失効した免許証を再取得することができます。貴方が免許証を再取得するためには、免許センターに免許証再取得の申請をすることが必要です。
再取得申請に必要とする書類は、・失効した免許証・本籍地の入った住民票です。
警察署では、免許再取得申請はできません。 更新期間を過ぎた免許証に関しては「失効」扱いになりますので、最寄りの警察署での取り扱いはできません。
失効の場合は免許センターでの取り扱いです。
その際に必要な書類など、更新時のものと異なる場合がありますので、免許センターや警察署へ確認をとることをオススメします。
ちなみに警察の受付は4時半までです。
問い合わせもこの時間内にした方がいいですよ。 平日の昼間に運転免許試験場に行ってください
都道府県により具体的な運用指針は異なりますが基本的に警察署で更新できるのは「期限内の優良講習対象者」です
軽微な違犯程度なら可能性だったり、優良講習でも指定日に試験場いかなきゃダメだったり…県により事なります
でも期限切れ更新なんて警察署では受付ないと思いますよ
受付たとしてもお役所は4時とか5時とかで業務終了しますよ…
さっさと公式サイトでもチェックして失効しない内に休みを取って更新したら? 日曜日に免許センターへ行って更新しましょう。(住民票などが必要です)平日夕方以降はやってません。(土曜&祝日も)
免許センターは日曜日はやります。失効してるので車運転しちゃ駄目ですよ。 免許の住所変更は「5時半頃には~」って言ってましたよ。
警察署なら休日に行ってみては?
所轄に確認するのが一番ですよ!
(*^-')ノ
ページ:
[1]