ape102232929 公開 2009-4-27 18:31:00

原付免許を取得したいのですが、身分証明書は保険証じゃなくて学生証

原付免許を取得したいのですが、身分証明書は保険証じゃなくて学生証でも平気ですか??
場所は二俣川教習所です。

giy103159527 公開 2009-4-27 19:26:00

原付免許申請に当っては、本籍地の入った住民票のほかに、
・健康保険の被保険者証、住民基本台帳カード、旅券、その他の書類で免許申請者が本人であることを確認するに足りるもの
のいずれかの提示が必要です。
学生証については、学校への照会等所要の調査を実施し、本人であることが確認できた場合のみ申請を受理されます。したがって、上記の書類を持参したほうがよいです。

doz10383279 公開 2009-4-27 18:38:00

保険証でも学生証でも駄目です。
住民票を持っていってください。
住民票はお住まいの地域の役所でもらえます(有料)
もし、神奈川県内に住所を移していない場合は、神奈川県運転免許試験場(二俣川)で受験できません。
ちなみに「教習所」だと自動車運転学校という意味です。
この場合は、「二俣川の免許センター又は運転試験場」と言いましょう。

nek113082347 公開 2009-4-27 18:35:00

免許取得に必要なものです。
運転免許申請書(申請用紙は試験場にあります)
本籍の記載のある住民票の写し1通又(コピーは、不可らしいです)は外国人の場合は外国人登録証明書等
現に他の免許を受けている方は,その運転免許証
申請用写真1枚
タテ3.0cm×ヨコ2.4cm ・申請前6か月以内に撮影
無帽,正面,上三分身,無背景

nob122821107 公開 2009-4-27 18:34:00

通常、学生証では駄目ですね。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許を取得したいのですが、身分証明書は保険証じゃなくて学生証