免許の更新を忘れたまま原付きに乗っていて、信号無視で捕まりまし
免許の更新を忘れたまま 原付きに乗っていて、信号無視で捕まりました。赤キップを切られたのですが取り消しになるのでしょうか?教えて下さい!お願いします!!! 結構知らない人が多いのですが、過失で更新を忘れた場合、法令に罰則が書かれていない(罰則が無い)ので、無免許運転にはなりません。ただし、「更新を忘れた」ので無く、「更新をしなかった(更新が必要な事は知っていた)」のであれば、無免許運転になります。
無免許運転は、原付を運転し始めた時からの違反行為。俗に言う「線の違反」です。
信号無視は、その場、その時に犯した違反なので、俗に言う「点の違反」です。
「点の違反」を同時に犯した場合は、一番重い罪を問われますが、
「線の違反」は別計算でどんどんと加算されていきます。
つまり、複数の違反をした場合、「線の違反」の合計と、「点の違反」の一番重い罪の合計となります。
ですから、今回は信号無視(19点)と、無免許運転(2点)の両方を問われたはずです。
それと、免許証の点数と言いますが、実際には本人に付く点数なので、免許の有無に関係なく、点数は付きます。
無免許(19点)と信号無視(2点)で21点になります。
欠格期間1年ですね。 免許の取り消しはありません。既に失効しているのですから取り消しようがありません。
無免許運転は19点ですが、この違反より前の累積点数も含めて行政処分前歴0の24点以下、または行政処分前歴が1回でほかに違反がなければ違反日から1年間免許を取得出来ません。それ以上だと2年以上になります。
なお、無免許運転と信号無視を同時にしているので、点数の大きい無免許運転の19点のみ付きます。 うっかり失効でも無免許です。
25点減点だから欠格3年だったと思う。
3年後に取り消し講習を受けてから取り直してください。
今まで所持していた免許期間はの累積されます。 もちろん取消。無免許19点・信号無視2点で合計21点の欠格1年。
その前に裁判ね。1か月もすれば出頭命令がくるので、お金の準備はお忘れなく。 おめでとう!
無免許、信号無視で即取り消しです。
ページ:
[1]