免許の点数ついてわかりにくい事があるのですが、どなたか教えて下さい;;。2
免許の点数ついてわかりにくい事があるのですが、どなたか教えて下さい;;。20年の2月10日に1点。20年5月22日に2点。20年12月に1点。21年4月9日に2点。過去に免停処分などはありません。
免停になりますか? 18年2月11日~20年2月10日まで無違反だったらギリギリセーフです。
そうでなければ30日免停の対象になります。
ちょっと違反がハイペース過ぎます。
運転の改善が求められます。 >免停になりますか?
免停にはなりません。
もし、免許証の色が緑以外で、20年2月10日以前に2年間無事故無違反期間があれば、20年2月10日の点数は既にカウントされません。
ですから、前歴0、累積点数5点となり、免停にはなりません。
免許証の色が緑とか、20年2月10日以前に無事故無違反期間が無ければ、この点数もカウントされます。
前歴0、累積点数6点となりますが、「違反者講習」の対象となるので、免停にはなりません。
なお、「違反者講習」を受けなかった場合、免停30日となり、且つ「免停処分者講習(免停期間を短縮する講習)」を受ける資格を失います。
ですから、最初の1点が、既に消えていても、残っていても、免停にはなりません。 過去に違反や免停処分などがないなら、過去2年以上無事故無違反なら3ヶ月経てば次の違反時には加算されないので
20年2月10日に1点から20年5月22日に2点の間が3ヶ月あるので20年2月10日の違反点数は加算されないので、
20年5月22日に2点、20年12月に1点、21年4月9日に2点の合計5点が今の累積点数です。 最初の違反より前に3年以上(だったかな?)無事故無違反でしたら、1,2点の違反は3ヶ月で消えますので、最初の違反がなかったことになり、現在5点の免停リーチ状態であると思います。
最後の違反から1年は点数が戻りませんので、来年の4月9日まであと1点という状態が続くのではないでしょうか。 21年12月に4点戻って満点でしたが、4月に2点加算されましたので累積点数6点で30日の免許停止になります。 30日免停対象だと思います。
ページ:
[1]