無免許運転について質問です。兄が無免許運転で捕まりました。2回目
無免許運転について質問です。兄が無免許運転で捕まりました。2回目なのですが、どういう処分が下されるのでしょうか?捕まった理由は軽車両以外進入禁止の所を進入してしまった事でした。乗っていた車は軽自動車です。裁判所に出頭したとき、2回目という事で逮捕の可能性もあると言われたようです。私に乗っていたかの、確認の電話もあるかも知れないとも…。 まー…警察に任せましょう。
一応言っておくと、無免許だと1年以下の懲役または30万円以下の罰金。さらに進入禁止の所に入っていった罰もおまけですか。
さらに無免許が2回目ということだし、「うっかりやってしまった」が通用する所でもないし…さてさて。
交通違反を軽く考えている人が多いですが、実際は前科もつきますし、まして無免許なんて分かっていてやるわけですから、軽く考えているのだとしたら、それは考えを改めたほうがいいですね。
嫌なお兄さんを持ってしまったモンですね。 無免許運転は交通違反ではなく立派な犯罪行為ですよね。
それも2度目となると出来心でもなく情状酌量の余地は無いと思います。
なぜ家族が無免許を知りながら放置するのかが判りませんね。 誰もが「悪質な交通違反」と判断するでしょ!無免許の罪の重さを知る良い機会なので服役して貰いましょうよ。
そのまま野放しにしたら100%3度目をやりますよ。お兄さんは何歳なのか知りませんが、無免許は故意で行う犯罪です。前回は誰の車を運転して今回は誰の車を運転したのでしょうか。どちらも家族の車だった場合は、使用者も管理を怠ったと見做され罰を受けるでしょう。 無免許運転を繰り返して、執行猶予なしの懲役が実質半年食らった知人がいました。
確か無免許運転で三回捕まったと聞きました。
昔の話しなので今のほうが厳しいかと思います。
そんな人は運転をする以前の問題なので車に乗せないことをお勧めします。
違反の罰金もハンパないです。
自分の知人を見ると免許取り消しになる人は繰り返します。
勝手に車に乗れない状況を作ったほうがいいと思います。
人をひいたら大変では済まないです。
家族が苦労しますよ。
ページ:
[1]