免許のことで僕は普通二輪小型限定をいきなりテストにいきとろうと
免許のことで僕は普通二輪小型限定をいきなりテストにいきとろうと思っています。
僕は今まで50のエイプを乗っていました。
なのでクラッチにはそれなりに対応できると思います。
一回目は無理でも何回かやってるうちにとれるでしょうか?
それともやはりエイプに乗ってるぐらいじゃ無理で教習所にかよわなければいけないのでしょうか? 自分は大型自動二輪を一発試験で取りました。。
自分の場合は中型を3年乗って、大型でしたけど、3回落ちました・・・。
俺の友達は6回目でやっと取れました。
質問者の方もクラッチとか技術的な面はとりあえず良いとして、安全確認とか細かな所が厳しいと思います・・・。
なんだかんだで、自分は運だと思ってるんで、試しに一回受けて見るのが良いと思います!
もし受けるとしたら、とりあえず、コースの丸暗記とここは安全確認とかの位置も全部丸暗記して行った方が良いと思います!
頑張って下さい^^ バイクに乗れるだけでは免許は取れません。適切な確認と運転技術が必要です!
何回テストを受けると解ってきますので頑張ってください!
ページ:
[1]