mit103241491 公開 2009-4-7 16:37:00

引っ越しのときの運転免許証の記載変更について - 今回、愛媛から群馬

引っ越しのときの運転免許証の記載変更について
今回、
愛媛から群馬に引っ越してきました。
免許証の記載変更する際に、
顔写真が必要と聞きました。
履歴書に貼るような証明写真で大丈夫なのでしょうか?
今持ってる免許証をまたはじめから
作り直すために必要な写真なのでしょうか??
教えてください

また、
高崎に住んでいるのですが、
記載変更がどこに行けばできるか分かる方教えてください

fuk1212467 公開 2009-4-7 17:27:00

申請用の写真になりますから、作り直すためではないです。
証明写真で良いですが、大きさは免許用写真(縦3㎝×横2.4㎝)1枚になります。
場所は、前橋の総合交通センターか住所地の交通安全協会(高崎市なら高崎交通安全協会)高崎警察署とは別になります。
必要書類は本籍地記載の住民票のみになるので、郵便物や健康保険証等では手続きが出来ないので注意して下さい。
受付時間や詳しい住所(場所)は、群馬県警のHPを見ると良いと思いますよ。

meg103308729 公開 2009-4-7 16:42:00

顔写真は証明写真で大丈夫です。
警察署に行けば変更できます。
そのさい、住民票を持参してください。
警察署に隣接して写真撮ってくれるところがある場合もあります。
その地区等によるとおもいますが・・・

re_10237214 公開 2009-4-7 16:41:00

写真はいりませんよ。
免許証の裏側に新住所が記載されるだけだから。
警察署で受け付けてくれますよ。
新住所地に来たあなた宛の郵便物か若しくは住民票を持参すればいいですよ。

sup102236408 公開 2009-4-7 17:10:00

都道府県が変わる時は写真が必要(県警本部(公安委員会)で原簿を起こすから 免許証自体はそのまま)
免許証の写真と同じ大きさ(3x2.4cm)でよろし
届け出は管轄の警察署(高崎警察署?)もしくは前橋の総合交通センターで
「記載事項変更届」の所をよく読むこと(特に「写真要らない」とホザいている方々)
http://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/04menkyo/sinseitetuzuki.htm

poc12123739 公開 2009-4-7 16:38:00

2回ほど住所変更しましたけど、
写真必要だったことはありません。。。
裏に書かれるだけだし・・・
ページ: [1]
全文を見る: 引っ越しのときの運転免許証の記載変更について - 今回、愛媛から群馬