kyo103480345 公開 2009-4-23 21:51:00

今、バイクにすごく乗りたくて今年には免許が取れるのですが、最初に原

今、バイクにすごく乗りたくて今年には免許が取れるのですが、最初に原付の免許から取ったほうがいいのか、それとも中型の免許を取ったほうがいいのか迷っています。
どっちがいいでしょうか?

wst12655102 公開 2009-4-23 22:54:00

私は原付免許を取らずに、最初から普通自動二輪免許を取り、その半年後に大型自動二輪免許を取りました。
バイクが好きなのでしたら、最初から普通自動二輪(中型)免許を取った方がいいと思いますよ。
きっとそのうち大型バイクにも乗りたくなるでしょうから、ぜひ大型自動二輪免許も取ってバイクを楽しんでください。

fuk1212467 公開 2009-4-23 23:00:00

普通2輪を取得するつもりなら、はじめから普通2輪を取得した方が良いと思います。

oom123428603 公開 2009-4-23 22:28:00

原付免許を取得して原付に乗るつもりなら原付免許を取ってもいいのではないですか?原付免許を取得しても原付には乗るつもりがないのであれば、原付免許を取る意味はないと思います。

oom123428603 公開 2009-4-23 22:14:00

普通二輪からですね、免許センターまでの交通費が無駄になります
ページ: [1]
全文を見る: 今、バイクにすごく乗りたくて今年には免許が取れるのですが、最初に原