原付きの免許の更新日が過ぎてしまったので門真の教習所に手続きに行こうと思うの
原付きの免許の更新日が過ぎてしまったので門真の教習所に手続きに行こうと思うのでが、持ち物って、免許証と住民票ぐらいでしたかね?後何時頃が1番空いてますか? 教習所ではなく運転免許試験場(又は運転免許センター)に行かないと再交付の手続きは出来ません。 期限切れ手続きに持参するものは、本籍地が記載された住民票の写し又は外国人登録証明書等
失効した運転免許証(紛失等の場合は、健康保険証、住民基本台帳カード、パスポート、学生証、社員証などの身分を証明するもの。)
写真1枚(6か月以内に撮影した無帽・正面・上三分身・無背景のもの、大きさは、縦3センチメートル×横2.4センチメートル)
黒又は青のボールペン
ですね。
http://www.police.pref.osaka.jp/08tetsuduki/menkyo/04kakushu/04kigengire_1.html
空いているのは午後の方ですね。 印紙代がいるくらいでしょう。
講習の事を考えると、朝一がいいのでは?
ページ:
[1]