oba10487111 公開 2009-4-24 20:37:00

自動車の免許のことについて。 - 自動車にはAT車とMT車があります

自動車の免許のことについて。
自動車にはAT車とMT車がありますが、免許取得の際、MT車をとっていればAT車も運転できるのでしょうか?
それとも、ATならATのみ、MTならMTのみということになるのでしょうか?
自分的には両方のれるようになりたいのですが、、

nob122821107 公開 2009-4-24 21:14:00

限定なしかAT限定のいずれかになります。MT限定はありません。
限定なしはMT、ATいずれにも乗れます。
AT限定はその名の通り、AT車しか乗れません。

hyk121898127 公開 2009-4-25 09:54:00

MTは制限なしの免許。ATはATしか乗れない制限のある免許です。
その為、MTで取ればMT、ATそれぞれに乗ることができます。

wak103464729 公開 2009-4-24 20:47:00

MTの免許って思うからややこしいのでは?
普通車の免許(ATもMTも一緒)と、AT限定の普通車免許。
ATに限定するかしないかです。

nob122821107 公開 2009-4-24 20:45:00

MT車免許という物はありません。
「限定無し」か「AT限定」かです。

wak103464729 公開 2009-4-24 20:40:00

ATならATのみ、MTならATとMTの両方ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車の免許のことについて。 - 自動車にはAT車とMT車があります