オートマ、マニュアル問わず教習所に通わず、いきなり4輪の免許を試験場で
オートマ、マニュアル問わず教習所に通わず、いきなり4輪の免許を試験場で受けた方はいますか?試験場でオートマ取ってマニュアルは教習所に通おうと思います。試験場の課題でこれが難しいという課題はありますか?補足皆様回答有難うございます!
まわりに数人、2輪だけでなく4輪も一発試験でとったと言う人が多いので最悪何回でも受ければ取れるもんだと思っていました。時代が時代でMTしかなかった時代ですけど。。。
私には無理そうなので、地道にお金を貯めて公認の教習所に行こうと思います。アドバイス有難うございました!!! 初めて車の運転免許を取られるかたですか?
であれば、オートマであっても、免許試験場
で1発は、絶対に無理です。別の方の回答
にもありますが、車への乗り込み方にも
ルールがあり、減点されるくらいです。
こういう質問を多く見るので、ここらへんの
事情を少し、書いておきますが、4輪の免許
の場合、行政改革の流れで、運転免許試
験場での1発試験での受験と合格はできる
だけ少なくなるように当局が行政指導してい
ます(民間でできることは民間でやる)。だか
ら、合格率が低いのです。もちろん、未公認
の自動車教習所で練習する場合は、少し考
慮してくれますが、公認の自動車学校
のほうが楽であるのは変わりません。
なお、仮免許も試験場で受験する必要が
ありますので、初心者は、いずれにせよ1発
では無理です。 車の免許とは『車で公道を走れる資格』です。車を動かす事が出来ても貰える物では有りません。教習所の卒業試験なら多少のミスは見逃してくれる事が多いですが、試験場は一切のミスが許されません。以前、私の知り合いが挑戦しましたが車に乗る前に落ちたそうです。
試験場の試験は標識は表示等の意味を正確に理解して、さらに車の簡単な整備が出来、いつでも確認を怠らない者でなければ1発合格は不可能です。 今は教習終了の証明書が必要のはずですが。
1発合格を狙って行く人は、昔、免許を持って居て取り消し処分を受けた人ですよ。
ページ:
[1]