「AT限定免許の奴は、面倒なことからすぐ逃げたがる不器用なダメ人
「AT限定免許の奴は、面倒なことからすぐ逃げたがる不器用なダメ人間だ」という偏見があるのは何故ですか? そのような偏見があるのですか?初めて聞きました。でも、逆じゃないですかね?今の世の中、オートマじゃない車なんて、本当のマニア的な人とかしか選択しないでしょ?
なら、実際に乗るオートマ車に適合したAT限定免許を所持していれば充分だと思いますけどね。
まあ、私の免許は限定無しですけど、今は、もう、オートマしか乗らないですよ。MT車のクラッチは使い方、忘れて来てますねー。
AT限定免許のみで、人と成りを判断出来るなど、無理でしょ?そのような主張をされる人は、見識が狭いと思います。 現役指導員です。
最近は、どちらかといえば不器用な方が多くなりました。
これは普通免許を初めて取る方に限らず、大型免許でも言えること。
大型なんてAT車しか乗ってない人間がどれだけ来ることか。
AT車普及の陰で、現場の指導員は毎日怖い思いをしてます。
エンストや急ブレーキ(エアブレーキの不慣れによる)、頻繁にされたら
メシ食べられないよ・・・ 下で解答している人の言葉が気になって貴方の最近の質問履歴一覧みたけど粘着質ですね。
自分自身に負い目があるんだったらさっさと限定解除に行ったらいいのに。
普通の大人なら誰でも取れます。5~6万ぐらいあれば行けるでしょう。 金銭面で「AT限定」を選んだ人は別だろうけど、実際「MTは難しそうだから」といって「AT限定を取った」人は沢山いますよね?それは貴方もですよね?
ですのであながち偏見ではないと思いますよ。実際こうやって毎日毎日貴方はこうやって賛同者を募ってる。コンプレックスになってるんですよ。
「AT限定でいい」ならコンプレックスを持つ必要もなければ賛同者を募る必要もないのです。 それはまた極端なご意見(偏見)ですね。でもMT免許はそんなことを言われるほど難しいものではないですよと言い返してみてはいかがですか? そう言う奴に限って大型とか大特とか大型二輪は持っていないんだよね。
ページ:
[1]