win112553614 公開 2009-4-19 18:52:00

バイクの免許を最近取得しみして、乗ったんですが、片側2車線の道で60キロの法廷

バイクの免許を最近取得しみして、乗ったんですが、片側2車線の道で60キロの法廷速度で運転したのですが、陸橋?
高い場所で風で横にもっていかれそうな気がして減速してしまいます。びびってしまってる自分がいます。克服するにはどうしたら良いでしょうか?ちょっとわかりづらくてすいません。
補足バイクを取得しまして。修正 バイクはツインマグナです。

本田 公開 2009-4-19 19:09:00

こればっかりは、根性や気力では対処できません(笑)
バイクは、横風に非常に弱いものでカウル付きのバイクはその傾向が顕著です。
横風が吹いたら、ニーグリップを強めにして、上半身を低くして、ギヤを1つ下げて耐えましょう。
スピードを出すとその分不安定になりますから、後続車などに注意して先を譲りつつ走り抜くしかありません。
ページ: [1]
全文を見る: バイクの免許を最近取得しみして、乗ったんですが、片側2車線の道で60キロの法廷