dan121057807 公開 2009-3-27 11:27:00

AT限定解除限定解除をしようと思うのですが、教習所での卒検に合格し

AT限定解除
限定解除をしようと思うのですが、教習所での卒検に合格した後は免許センターで筆記試験とかあるんですか?それともすぐ免許交付ですか?

red123301237 公開 2009-3-27 12:00:00

限定解除の場合は申請すると免許証の裏面に「限定解除」の旨
ハンコを押されるだけです。
よって「交付」とはちょっと違うような気もします。
※なので手数料に「交付手数料」がない
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83032.htm
通常の併記(他の免許取得時)とは違い、すぐに終わると思います。
免許を更新するまではハンコはそのままです。
(更新すると表面のAT限定の表記がなくなる)
もちろん学科試験は無いです。

red123301237 公開 2009-3-27 11:30:00

筆記試験はありません。
免許の更新と同じような感じです。
ページ: [1]
全文を見る: AT限定解除限定解除をしようと思うのですが、教習所での卒検に合格し