shc103045078 公開 2009-4-1 01:14:00

自動車の運転免許を取りたいと思いながら数年の歳月が過ぎようとして

自動車の運転免許を取りたいと思いながら数年の歳月が過ぎようとしています。なぜなら、交通事故を何度も目撃してしまい、
その度に「あんな危ないものわざわざ乗りたくない!」って思ってしまいます。でも、皆さん普通に乗りこなしていますし、とっても便利ですよね! 取りたいんです!でもなかなか一歩が踏み出せないんです。こんな私(20代女)にメッセージorお叱りの言葉orアドバイス下さい。
ちなみに、方向オンチも踏み出せない一つの原因です><

kur12940657 公開 2009-4-1 02:41:00

とりたきゃとればいい。20過ぎて何甘えてんの?って感じです。
そもそも質問者が免許取らなくっても、質問者が運転しなくっても、事故なんか無くならないし。
わざわざ乗りたくないなら、とらなきゃいいし、必要ならとればいい。運転免許なんてその程度の資格です。
方向音痴なんて、最近はカーナビという便利なものもある。
取りたいなら取ればいい。とらない理由をあとから付けても、言い訳にしか聞こえない。

nob122821107 公開 2009-4-1 07:57:00

他人の左右されず自己責任で判断してください。

agg111060748 公開 2009-4-1 03:46:00

自信がなければ取るな!
大型で全国回っていました。
自信がないのであれば取らないでください。

rac101201271 公開 2009-4-1 03:35:00

今の生活に免許が無くても不便が無いなら
取る必要性を感じません^^;
どうしても車が必要ならタクシーを使えば良いだけ
維持費も取得費用も不要です・・・
車に乗る(維持する)って良い事ばかりじゃないよ><;

dan122705375 公開 2009-4-1 01:45:00

取得しようと思ってから数年。
数年もの間普通に生活しているのなら必要無い気もします。
便利にはリスクがつきものだと思います。
過度な不安というのも、交通状況にスムーズ対応できない理由になりかねませんので、僕は取得しない生活を続けるのもアリだと思います。

nob122821107 公開 2009-4-1 01:27:00

さて・・・・
貴方が免許を取らなければ交通事故は起きないのですか?それは大きな間違い。
運転しなくても、加害者にならないかも知れないけど被害者にはなる可能性はあるのです。
つまり、免許を取ろうが取らないでいても交通事故に関わり合いを持つ可能性があるのです。
ですので、「取らない事が事故を起こさない事」ではありません。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車の運転免許を取りたいと思いながら数年の歳月が過ぎようとして