run113337573 公開 2009-3-31 20:56:00

先日担当制の教習所を卒業しました。今度免許センターに行って来ます。そこで、少

先日担当制の教習所を卒業しました。今度免許センターに行って来ます。そこで、少し悩んでる?ことがあります。

免許がとれたら担当して下さった先生に免許取得の報告とお礼
のメールを送りたいのですが、うざいですかね?(メルアドは予約の連絡の為に使っていたので知っています。
)
根気よく丁寧に教えていただいて、先生には大変感謝しています。
卒検の時、お礼を言えないまま帰って来てしまいました。
でも大勢の生徒の中の1人だし、今忙しそうだし、変に思われたり、うざいなとか思われたら嫌だなーと思って迷ってます。

nek122092662 公開 2009-4-2 01:21:00

元教習指導員です。担当した生徒からの合格しましたってメールは指導員にとって、とてもうれしいものです。予約時のアドレスでいいと思いますよ。経験上ですが、その後もあれこれしつこくメールしてこられると困りました。でも、合格しましたは指導員にとって本当にうれしい報告ですから大丈夫ですよ。ぜひ先生に知らせてくださいね。

nek122092662 公開 2009-3-31 21:02:00

教え子からのメールがうざいなんてことはありません
先生も目はとうしますが、お返事は事務か受付がコピペで返します。。。。w
卒業おめでとうございますwとかいろいろ
でも、そのメールの中で一番重要、向こうが欲しい情報は
どんな問題がでたか?
学校で教えていたか、など試験の内容を知りたがる傾向にあります
なので是非、感謝の言葉と一緒に問題内容も書いてあげてください
これわからないけど勘でいったとかww
一応学校なので新しい試験対策を作る参考になると思いますよ★
今後の生徒さんと学校のためにメールしてあげてねww
ページ: [1]
全文を見る: 先日担当制の教習所を卒業しました。今度免許センターに行って来ます。そこで、少