先日友達の子が埼玉県の鴻巣で普通免許の試験を受けました。その前にウルトラ教室
先日友達の子が埼玉県の鴻巣で普通免許の試験を受けました。 その前にウルトラ教室を受けたのだそうですが、まったく違う問題が出たそうで不合格でした。 噂ではウルトラ教室に行くと同じ問題が出て必ずと言っていいほど合格すると聞いたので皆さんにご意見をお聞きしたくご質問しました。 近々子供が行く予定ですのでウルトラ教室を受けた方が良いかどうかご意見宜しくお願いします。 私もウルトラ教室で講習を受けました。
もう12年くらい前ですが、当時は試験は4パターンあると言っていました。
帰り際にどんな問題だったかを聞かれ、次の日のパターンの予測をしていましたね。
私は中型二輪だったので教習所では学科試験がなく、鴻巣の試験のみでしたので学科はほとんど勉強しなかったですね。
その分、ウルトラの講習は真剣に受けました。
確かに講習の時の問題と試験問題は違っていましたが、無事合格できましたよ。
そんなわけで私はウルトラ教室は受けたほうがいいと思いますが、そればかりに頼らず勉強はしっかりしておくことをお勧めします。
今は教習所でも学科試験をしているそうなのである程度はわかっていると思いますので復習程度の気持ちでウルトラ教室へ行きましょう。
ちなみに現在姪っ子が教習中ですがウルトラ教室へは行くように言っています。 そんなとこ通う前にしっかり勉強したらいいだけ。
余計な金を払って身にならない時間を費やする方が無駄だと感じますね。 というか、そんなとこ行かないで受かるようにちゃんと勉強して試験に臨むべき。
道交法を覚えなくては後で絶対に困る。 ウルトラ教室は、あくまで予想で同じ問題が出るとは限りません。
あてにしすぎるのはどうかと・・・
ちゃんと勉強しないと後々困るよ。
ページ:
[1]