fer12770234 公開 2009-4-3 01:29:00

大至急、お願いします。 - 自動車の運転免許、第二段階の効果測

大至急、お願いします。
自動車の運転免許、第二段階の効果測定についての質問です。
第二段階の効果測定の問題は第一段階の学科、第二段階の学科の両方の内容が出るのですが、勉強方法としては、教習所でもらった問題集の仮免問題、本免問題をやっていれば大丈夫なのでしょうか!?

hon123148695 公開 2009-4-3 01:57:00

教習所の問題集で十分です。
馬鹿な私でも合格しましたから!

giy103159527 公開 2009-4-3 10:18:00

私は問題集のみでした。
問題集の問題を解いている方が楽しかったし、間違いは何度もやり直して
頭に叩き込み、問題集の問題は完璧にして本試験に挑みました☆
それで大丈夫でしたヨ^^///

giy103159527 公開 2009-4-3 08:16:00

第二段階の効果測定は、本免許受験資格の判定を目的とするものであり、第一・第二段階の両方から出題されています。
本免の問題集を回答しながら、教科書で覚えるべき項目をしっかりと確認しながら勉強する方法が必要です。
ページ: [1]
全文を見る: 大至急、お願いします。 - 自動車の運転免許、第二段階の効果測