財布を落として見つかりません。落とした人が悪いのでしょうか?拾って届けなかった
財布を落として見つかりません。落とした人が悪いのでしょうか?拾って届けなかった人が悪いのでしょか?主人が5日前、財布をどこかに落としてしまいました。心当たりは探したのですが見つかりませんでした。
すぐに警察に届けたのですが、現金2万5千円くらい、免許証、保険証、ガソリンカードが入っていました。
主人は「拾って届けない人が悪い」と言って、自分が落としたことについて全く反省する様子がありません。
私は拾って届けない人も悪いと思いますが、落とす方ももう少し注意したらどうかと思うのですが・・・。
主人は今回で免許証を失くすのは4回目です。私が「もう少し注意して!」と言うと、「生活費を落としたわけじゃないから迷惑をかけていない」と言いますが、実際免許を再交付するのにお金がかかります。新しいお財布を買うのにお金がかかります。全て生活費から賄わなければなりません。
それなのに反省どころか怒る私がおかしいとまで言ってきます。
どう思いますか? たいへんですね・・・・
誰かが拾うようなところに落としたとは限らないですし・・・どうして「拾って届けない人」って確信しているのかよくわかりませんね
拾ってもらったら拾ってもらったで手続きがたいへんですけどね(放棄していないかぎり)
財布は首から提げさせたら? 旦那さんに「責任転嫁もいい加減にしなさい」って叱って躾しましょう。
反省するまで夕飯のおかず抜き等すれば自分が悪いと気づく・・・かもしれません。 皆さんの言うとおりです、反省なき場合、5回目は奥さんが隠しちゃいましょう・・・ふふっ。 そもそも、
何か問題生じたときの責任が一人の誰かにあると考えること自体が幼稚です。
落とした人にも、届けない人にも責任があるのです。
その前に、誰も拾っていない可能性もあるのに。
もし誰も拾っていなかったとしたら、今度は自分の財布を拾ってくれない国民が悪だというのでしようか?
はたまた、こんな俺に貴重品を持たせる奥さんが悪だと言い始めるのでしょうか?
残念ながら思考がずれている人間に何を言っても無駄ですし疲れるだけなので放っておくのがよいでしょう。 責任転嫁しか考えない幼稚な人・・・って事ですな。
悪いのは落とした人。しかも4回目でしょ・・・って事は5回目もあるよ(笑)
再発行は出来るだろうけど、めちゃくちゃ嫌み言われるよ。さ~嫌みに絶えて下さいな。 子供でもないのに自己管理ができていない旦那さんの問題です。
人としては最下層のレベルの人間です。
ページ:
[1]