e111543162 公開 2009-3-30 08:59:00

トラック TRUCKについて質問です最大積載量3500キログラムで、ナンバープレートが大

トラック TRUCKについて質問です最大積載量3500キログラムで、ナンバープレートが大判の物をつけているトラック TRUCKを見かけました。これってどういうことでしょうか?
たしか中判ですよね
ワイドボディーだったとかでしょうか

kur122218442 公開 2009-3-30 09:26:00

車両総重量が8トン以上だからです。
8トン未満に収めたくても最大積載量が3トン未満しか取れないのは困る、8トンを超えてもいいから3500kg積みにしたいというケースで、冷凍冷蔵車に多いです。荷台+冷却機の重量がかなりあり、車両総重量8トン未満では最大積載量が2~2.5トンくらいしか取れないケースもあります。
車両総重量8トン以上になると8トン限定中型免許では運転出来ず、限定なしの中型免許または大型免許が必要、車検が最初から1年になる(8トン未満なら最初2年、あと1年)、有料道路の通行料金が普通車または中型車から大型車になるなどのデメリットがありますが、過積載で摘発されるよりはましと言うことです。車両総重量が11トン未満なら限定なしの中型免許でOKですが、11トン以上なら3500kg積みでも大型免許が必要です。

gif121056144 公開 2009-3-30 09:08:00

ナンバーは車両総重量と最大積載量とで判断されます
荷台に何か装備されていて本来もっと最大積載量がとれるはずの大型なのに
3500キロしかとれなかったと思われます
ページ: [1]
全文を見る: トラック TRUCKについて質問です最大積載量3500キログラムで、ナンバープレートが大