運転免許について運転免許って二個とか持つことは可能ですか?例え
運転免許について運転免許って二個とか持つことは可能ですか? 例えば二カ所の教習所でそれぞれ卒業してそれから運転免許センター(筆記受けて合格なら免許証くれる所)で
合格したら二個とか持てますか? 無理ですね。同一人物が二つ持てないように住民票や身分証明書を提出させるので。
極論言うと、住民票を二つ持てれば(もちろんその時点で違法です)持てるんじゃないですか?
あと、戸籍を二つ持ってるような犯罪者も免許二つ持てると思います。(笑)
上記の方法は使わないとして、仮に免許申請時に気がつかなかったとしても、発行時までにはしっかり照会されてお呼び出しですね。 持った時点で違法行為です。持てない事はないですが。紛失等申し出れば二枚目持てますけどね。当然古い方は無効です。 無理ですけど
同じ漢字で読み方が違う姓の方は結構出来るのかなぁ
だだし、原本不実記載の犯罪になりますからね
過去に2枚目が出そうになったことはあります
教習所に行っていて仮免許間近に「楽勝!」との感覚で試験場へ仮免許受験し
見事合格
教習所でも合格して
一時期仮免許2枚ありました
原因は戸籍の名前読みがなで「づ」を使っていた
(親が戦前生まれでこれで届けたのでこれが正式)
しかし、教習所が公安委員会に「ず」で登録をしていたので
電算上別人として扱われていました
敗因は教習所に試験場でもらった仮免許を持っていってしまったこと・・・
おしかった・・
今は無理だそうです 紛失したと言えば2つ目手に入りますが。 可能は可能ですがやめましょう!
違法ですから!
勿論、違法なので方法は教えられません! みなさんが言っているように無理ですよ。
免許証番号は基本的に取消に成らない限りは紛失とかをしない限り、国内なら引っ越しても番号の変更は有りません、1人1つです。
ページ:
[1]