免許の本試験の問題で、分からないものが有るので教えて下さい。「ハンド
免許の本試験の問題で、分からないものが有るので教えて下さい。「ハンドブレーキをいっぱいに引いた時、引きしろが多い方が良い。
」 「車道と歩道が分かれているところでは歩道で商品を陳列して良い」 この二つです。正か誤か教えて下さい 引きしろが多い方が良い×
陳列して良い×
と判断します。 カンニングはやめましょう(笑)
試験じゃなくて問題集なら後ろに回答ありますよ。 両方 ×です。。。。。 多分、誤誤と思われます。
引きしろが多いのはワイヤーの伸びやシュー残量少が考えられますし、歩道に商品が陳列されていたら歩行者は車道にはみださないと通れないかもしれませんから!
ページ:
[1]