免許更新についての質問です。私は大阪に住民票を置き、現在神奈川県の小田原市
免許更新についての質問です。 私は大阪に住民票を置き、現在神奈川県の小田原市に単身赴任で住んでおります。神奈川県内の警察署で更新手続きが出来るのでしょうか? 出きる場合、その方法を教えてください。
補足補足として、私は単身赴任なので住民票を神奈川に移して住所変更する必要はありません。
神奈川の警察署が代行で手続きが行えるか否かが知りたいです。
わざわざ大阪に帰って手続きする暇がないもので… 郵便物での住所変更は、別に住民票を移す必要はないですよ。免許の住所だけ現在の住所になるだけです。住所地管轄の警察署で無料でできます。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83004.htm
もちろん単身赴任が終わって大阪に戻れば、再度同じ方法で住所を戻せばいいだけです。
「優良運転者」なら、住所変更なしで神奈川県の『運転免許試験場』で更新手続ができます。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83051.htm
警察署で更新手続を済ませたいなら、住所変更する以外にはありません。 ゴールド免許を現在お持ちなら他府県でも更新可能なはずだったと思います。 住所変更→更新ですね。
住民票を移すのも面倒でしょうから、郵便物等で住所変更をして下さい。
そうすれば神奈川県で更新出来ます。
こういう質問の際、「住民票を移さないといけない」と勘違いをしている方が結構居ますけど、免許で住民票が要る場合は、新規で取得する時と本籍の変更の時位です。取ってしまえば住民票はまず要りません。
一番楽な方法は神奈川の住所に届いた自分宛の、三ヶ月以内の郵便物を持って警察署や免許センターに行って下さい。そうすれば住所変更出来ます。そうすればもう更新も受験も神奈川で出来ます。郵便物すらなければ、自分で自分宛に手紙を出せばよいのです。
大阪に戻った時にまた住所を戻せばよいでしょう。 住民票を神奈川にしない限り神奈川で出来ません。 出来ません。大阪で更新を
ページ:
[1]